受験会場のひと私以外全員天才説

受験日、本番

 

「いや〜人がいっぱい、いるな〜」

 

大学に到着するとすでに人が溢れかえっている。

 

「私の教室どこかな〜」

 

教室を見つけてリュックを置いて筆記用具を取り出す。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200731204118j:plain

 

「うわ〜、隣の席の人いかにも秀才って感じの人だな~」

 

周りを見渡す。

 

「よくよくみたら皆すごく頭良さそう、

 この人たちと競い合うのか、

 受かる気がしなくなってきた…」

 

試験が始まるまで単語帳で最終確認していたが、

ついに開始の時間が来た。

 

「始め!」

 

試験が始まり30分

 

「開始前に見た周りの印象が強すぎて、長文を読んでても途中で集中が途切れちゃう」

「やばい、このままじゃ時間配分が…」

 

「止め!」

 

試験終了。

 

「やばいどうしよう、最後の大問ほとんど解く時間がなかった…」

 

後日、パソコンの前に座って確認、

 

「私の番号あってください!神様、仏様!」

 

全部スクロールし終わる。

 

「嘘でしょ…ない、そんなはずは…

 何回も読み込んでも、ない。」

 

不合格。

 

彼女は試験会場の周りの人に圧倒され、

不合格に…

 

「私、どうすればよかったの??」

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200730180907j:plain

 

この不安を取り除く1番効果的な方法

 

勉強して一つでも多く苦手なところを解消する

ことです。

 

「でも私、何時間も勉強が続けられなくて…」

 

 

ということで

今回は勉強の継続力を上げる方法を伝授します。

 

この方法を実践すれば、

何時間でも勉強できて、

あなたは第一志望

合格すること間違いなし!

 

①とにかく勉強を始める

 

勉強が続かない

一番の理由は、

「勉強を始められないから」です。

 

「一度問題を解き始めると、勉強が進む」

というのはあなた

経験したことありますよね? 

 

大掃除や家事の手伝いも同じ。

面倒なことは、始めるまで一番大変なのです。

 

始めるまでは時間がかかっても、

一旦始めてしまえば徐々に乗ってきて、

いつの間にか勉強がはかどる

 

これは脳科学

作業興奮と呼ばれる現象です。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200730210711j:plain

 

 

②キリの悪いところで中断する

 

「とりあえずおわった〜!でも中断すると再開が大変だな〜」

一区切りついた、

 

と一度休憩したはいいものの、

ダラダラ休憩してしまい

気づいたら夕ご飯の時間……

 

なんて経験、

あなたもありますよね?

 

一度も中断せずに

朝から晩まで勉強できれば

いいのですが、

 

体力的にも精神的にも

難しいです。

 

「どうしたらいいの」

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200730212139j:plain

 

勉強を続けるために

おすすめなのが、

「切りの悪いところでやめる」ことです。

 

よく「切りの良いところでご飯を食べに行こう」

と言う人がいますが、

それは間違いです。

 

脳科学

「ツァイガルニク効果」

と呼ばれる現象があります。

 

これは「達成された課題よりも、

達成されなかった課題や

中断している課題の方が

記憶に残りやすい」というもの。

 

これを使うことにより、

食事が終わった時、

「そういえば、途中だった!やらなきゃ!」

となって継続することができるのです。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200729104357j:plain

 

今回紹介した方法は

すごく簡単なので

早速、

勉強に取り入れてみましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!