模試の長文もスラスラ解ける!50日で1000語暗記法を公開します!

 

 

高校英語の命である

単語の重要性

を理解していなくて、、

 

偏差値45の平凡高校生,

英語長文を読むなんて

夢のまた夢

 

 

友達に

「俺はGMARCHに行くんだ!」

と言ったら、

 

 

「お前に絶対無理w」

 

 

笑われた僕が、

 

法政明治に受かり、

 

センター英語では

186点とった

 

 

 

最強単語暗記メソッド

 

あなたにも

ご紹介します!

 

 

単語暗記で

気をつけるべきことを

簡単に解説!

 

【毎月100人限定!】

 

公式LINE@に登録して

▼無料テキストを今すぐ受け取る▼

 

 

 

f:id:reiwa-kaijyu:20220127145839p:plain



↑公式LINEの追加QRコードです!↑

(LINE追加できない機種の場合は

こちらを使ってください!)

 

 

f:id:reiwa-kaijyu:20210902232204j:plain



 

あなたはこれまで、

 

こんな悩み理想

ありませんか?

 

1つでも当てはまるものがある!

 

という方は、

 

ぜひ、「テキスト」を

受け取ってみてください!

 

☑️「英語好き」から「英語得意」になりたい!

☑️英語が得意になって模試で7割以上取りたい!

☑️小テストや定期テストの後でも単語を覚えていたい!

☑️英語強みにして、他教科を補いたい!

☑️点数を安定させて、メンタル安定させたい!

☑️偏差値10上げて、自信をつけたい

☑️第一志望合格したい!

☑️単語を忘れないようにしたい!

☑️スラスラ単語が読めるようになって、

 皆から「すごい!」って思われたい!

☑️時間内に長文を読めるようになりたい!

しっかり単語を覚えて留学に備えたい!

☑️長文をしっかり理解したい!

☑️大学入試共通テストで9割とりたい!

英語をペラペラに話せるようになりたい!

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200803112005j:plain

 

と、最高の理想

思い描く一方で、

中学の頃は間隔で解けたのに、

 高校に入ってから点数が取れなくなった…

☑️英語ができないから、堂々と英語が好きって言えない…

中学はニュアンスで解いても、点数が取れた

☑️自分の勉強法が間違っているかも…

☑️模試の最初の3行でゴチャゴチャになる

☑️単語を覚えている実感がわかない

☑️時間がなくて、いつも最後の大問が適当になっちゃう…

☑️先生にレベル的に厳しいと言われた…

☑️英語が足を引っ張ってる、点数を上げたいけど、どうすれば良いんだ…

☑️ある程度のレベルに達したら、成績の伸びが落ちてきた…

 ☑️英語に抵抗感があって、、どうしよう…

 

 

と思って、

不安で勉強に集中できない毎日…

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200731220018j:plain


 

あなたに一つでも当てはまるものが

1つでもあったら、

 

今すぐ下のボタン

クリック!

↓                  ↓

 

f:id:reiwa-kaijyu:20210902232204j:plain



 

【受け取り方法】

 

①受取ボタンを押す。

②公式LINE@で簡単な質問に回答!

③「テキスト」を受け取りが可能です!

 

 

 

 

こんにちは! はじめまして!

 

 

ユタカです!

 

僕は、

英語講師として、

 

単語をしっかり覚えて、

模試でも点数をと入れる実力をつけたい!

 

という方のサポート

 

させていただいています!

 

かつての僕は、

 

何回覚えようとしても、

覚えている気がしなくて

3日で挫折。

 

模試が終われば

単語のせいで点数が取れないこと

毎回痛感する。

 

「単語がわかれば、

点数が取れそうな気がするんだけど…」

 

いつも中途半端な努力で、

単語を半ば諦めていた僕が

 

念願のした経験の全てを

あなたと共有し、

 

・「覚えなきゃ」と思っても、

   覚え方がわからない…

 

・本当に覚えているのか不安で

   単語帳は先に進めない…

 

・模試が終わるたびに、

 「もっと単語やっておけば…」

 

 

そう思っているあなたにこそ、

 

英語を強みにして、

自信をつけて欲しい

と思っています。

 

 

受験では

念願のGMARCH合格し、

サークルで沢山の友達を作り、

今は晴れて法政大学青春ライフを送っています!

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200729092120j:plain

 

意気揚々に、

成功したことを

自慢しているように見える

僕、ユタカですが、

 

 

 

実は、

受験勉強を始めた当初は、

 

 

偏差値45の

量産型高校生でした。

f:id:reiwa-kaijyu:20200801175007p:plain

 

それまでずっと

 

今月、大会あるから

勉強は来月からやれば良いか、

 

 

部活を言い訳

勉強を避け続けてきた。

f:id:reiwa-kaijyu:20200730180438j:plain

志望校だけはいっちょまえの

 

典型的な最悪人間です。

 

 

 定期テスト前日に

「今夜オールでなんとかするわw」

と友達に一夜漬けを宣言しては

 

いつも眠くなって

 夜中の2時に就寝。

 

翌朝、一度焦るものの、

「勉強してないけど、イケる気がする!」

謎の自信が湧き上がる。

 

しかし、結果は

当然の如く学年200位台

 

そんな僕ですから、

 

最初は勉強法が分からず、

学校の先生が言っていた、

スラッシュリーディングを使って

ひたすら問題を解いてみたり、

 

 

先生に「音読が有効だ!」

と言われて

やってみるも

点数は上がらず、

 

 

自分でやっている

勉強法が

正しいのかわからない

f:id:reiwa-kaijyu:20200729100123j:plain

 

ただただ時間だけが過ぎ続ける

不安な生活をしていました。

 

 

その結果、

本当に自分に

実力がついているかどうかも分からず

泣いた日もありました。

 

 

本当にこれであっているのか…

 

志望校下げたくないけど、

これでは

下げるしかないかな…

f:id:reiwa-kaijyu:20200730180907j:plain

 

もう、どうすればいいんだ…

 


そんな不安な状況が

何ヶ月も続き、

 

点数が上がらない

恐怖から

 

 

ただひたすら

単語帳を読みまくり

ました。

f:id:reiwa-kaijyu:20200801181406p:plain

 

 

ただそれでも

 

テストでは

 

この単語やったような気がするけど

 

 

意味が思い出せない… 

 

残り2つまで絞れたけど、

どっちが正解なんだ…

 

 

と本当に覚えているかどうか

確信を持てず、

 

模試の結果は

前に受けた時と

 

変わらないどころか、

さらに下がっていました。

 

なんで、、

あれだけやったのに

点数が下がったなんて…

f:id:reiwa-kaijyu:20200730170623j:plain

 

クラスの中には

点数が上がっている人もいて、

 

遅れを取るかも

不安

さらに一層強くなりました。

 

点数が上がっている友達には、

 

「勉強してるの?笑」

と笑われる始末。

f:id:reiwa-kaijyu:20200801181902p:plain

一気に自信を失った僕は

そのまま、

学期末の主任面談へ…

 


学年主任

僕の模試の結果を見て、

 

 

「お前にGMARCH

無理だ」

と鼻で笑い、

f:id:reiwa-kaijyu:20200729100726j:plain

 

僕に

よく知らない大学のパンフレットを

渡してきました。

 

 

表面的には「そうですか笑」

ヘラヘラしていましたが、

 

 

 

内心は悔しくて悔しくて

 

「絶対に見返してやる!」と思い

 

そこで僕は

 

「絶対にGMARCHに入ってやる!」

と決意しました。

 

長文を読むにも、

リスニングを勉強するにも、

 

単語の意味がわからなくて

不安を感じていることに

徐々に気がつき始めた僕は、

 

徹底的に

「まずは使える単語を増やそう!」

と決意しました。

 

 

覚悟を決めたのは良いものの、

 

どうやって勉強すれば良いか

わからない

 

 

今までのように

ただ単語帳を読むやり方では

同じ結果になることが

わかっていたので

 

学年で成績が1番矢代君に相談しました。

 

学年一位のクラスメイトから聞いた衝撃事実

 


僕の話を一通り聞いた矢代君は

 

「とっておきの

暗記法があるんだけど」

と一言。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200801211729j:plain

 

「暗記法?よくわからないけど、

 自分でやっても全然覚えられないから、

 とりあえずやってみるよ!」

 

と半信半疑で

やってみることにしました。

 

 

一から丁寧に教えてもらい、

 

毎日1時間その暗記法に時間をかけ、

 

移動時間、晩ご飯前、寝る前、

すべてのスキマ時間を

覚えているかどうか

確認し続けること1ヶ月

 

 

結果は一目瞭然です。

 

気づいた時には

受験に必要な単語は全部

完全に頭に入っていて、

 

ずっと停滞していた点数が上がり始め、

夏休み明けの模試では

初めて偏差値60を超えました。

 

ずっと不安だった心が軽くなり、

 

「これならいけるかも

しれない」

f:id:reiwa-kaijyu:20200801212209j:plain

 

と徐々に自信を取り戻し、

合格の2文字が見えてきました。

 

 

その後も模試では安定して

偏差値60以上を取り続けられるようになりました。

 

 9月の半ばには

ターゲット1900

全部覚えることに成功。

 

また、冬休み明けの模試では

偏差値65を超えました。

 

 定期テストでも

初めて英語で学年一位をとり、

 

そのまま良い勢いで受験を受け、

 

 

結果は…

 

 

法政の国際文化学部、

明治の国際日本学部に

合格!

 

センター試験では186点

取ることができました!

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200729102610j:plain

 

 

あの時、

点数が上がらなくて泣いた

自分でもここまで来れたんだと、

 

 

人生で初めて達成感を

味わいました。

f:id:reiwa-kaijyu:20200729102231j:plain

 

・点数が上がる未来が見えない

 

 

・しっかり覚えられているか

 どうか不安

 

 

・もう、どうしたらいいか

 わからない

 

 

そう思っているあなたにこそ、

 

僕は、

 

英語を強みにして

第一志望に合格して

もらいたい!

 

 

何ヶ月も点数が上がらない

 

 

自分がやっていることが正しいかどうかわからなかった

 

 

学年主任には「お前には無理だ」と笑われた

 

 

そんな僕にもできたんです。

 

あなたに

できないわけが

ないんです。

 

 

僕は、

 

・点数が上がる未来が見えない

・何回も長文を解いているのに全然時間内に解けるようにならない

・不安で勉強に集中できない

 

そう思い悩んでいるあなた

 

本気で人生を

かえてもらいたい!

 

その思いで

 

今回、

この「無料テキスト」を

作成しました。

 

この「無料テキスト」では、

 

英語上達のために

いろんな方法を試して、

遠回りをした結果、

 

1番効果が出て、1番近道になる

単語暗記法をこの一冊にまとめました!

 

人は効果を実感しないと

継続することができません。

 

また、死ぬほど大変なことが

継続するはずもありません。

 

点数が上がり、

自分に自信が持てるようになるまで、

英語を教えて込んでいくのが、

 

僕の役目だと思っています!

 

そんな最高の単語暗記法をまとめた本が

 

僕が作成する「テキスト

となっております!

 

英語を得意教科にして第一志望に合格したい!

 

英語で自信をつけてメンタルを安定させたい!

 

第一志望に受かって皆から羨ましく思われたい!

 

そう思っているあなたに読んでもらいたい一冊になっています!

 

テキストを

今すぐに受け取る!

↓     ↓

 

f:id:reiwa-kaijyu:20210902232204j:plain



 

【受け取り方法】

 

①受取ボタンを押す。

②公式LINE@で簡単な質問に回答!

③「テキスト」を受取が可能です!

 

 

だけど、

なんでこんなに

貴重な情報が

無料なんですか?

 

そう思われる方はとても多いと思います。

 

僕だって、

無料のものがもらえる!

と聞かされれば、

いったんは身構えてしまうものです。

 

しかし、

僕が無料でテキストを作成しているのには、

しっかりとした理由があるんです。

 

正直に言いますが、

これはすべてのためなんです。

 

僕はもともと英語が苦手でした。

 

どんな勉強をすれば点数が伸びるのかもわからない。

 

やってきた努力は

あまり報われてこないタイプでした。

 

だけど、

この勉強スタイルに出会えたこと

 

今までにない

新しい勉強との向き合い方

知ることができました。

 

達成できるかどうか

不安だった

GMARCH合格

 

 

たった1つのきっかけ

たった1つのコツ

をつかむだけで

 

 

すぐに現実味

帯びてきたんです。

 

 

最初は、

自分だけのものにしよう

って思っていました。

 

だけど、

友達や後輩たちがこの方法を使って

英語に自信をつけた姿を見ていた時、

 

僕が誰かにこの方法を

教えてあげることに

一体どれだけの価値があるのだろう?

 と思うようになりました。

 

この方法をあなたに

最高の形でお伝えするには

 

僕のテキストの根本と

なる

 

あなたの夢や

あなたの要望

必要になってくるんです

 

こうやって

あなたからの感想

もらえるということは

 

今の僕にとって

 

お金をいただくことの

何倍、何十倍の価値が

ある

僕は感じています。

 

これが僕が無料でテキストを提供する

 

本当の嘘偽りない理由です。

 

 

 

また、僕は今、大学3年生です。

 

授業等があって

 

たくさんの方と一度に

お話をする時間を設けられる保証

というのが

残念ながらありません。

 

 

僕が

友達に助けられたように、

 

 

マンツーマンで

友達感覚で

僕と英語を学んで

強みにして欲しい

 

時間があまり使えないこと、

1人1人の方をおろそかにしたくない、

 

 

これらの理由から、

 

毎月先着100名様

5/31まで

テキスト配布

とさせていただきます

↓    

 

 

f:id:reiwa-kaijyu:20210902232204j:plain



 

少しでも興味がわいた!

という方は、

受け取っていただいて

損は絶対にさせません。

 

 

 

※個人情報漏洩やウイルス感染等に対する対策は

徹底してあります。

 

 

これまでたくさんお話をしてきました。

 

あなたの中にある

第一志望に受かりたい!という目標

現実味を帯びてきましたか?

 

人間だれしも

新しいことに挑戦することは、

少しだけ怖いです。

 

でも、

その怖いことを乗り越えて、

 

第一志望に合格した未来

を想像してみてください。

 

・憧れの綺麗なキャンパスライフ

・友達に羨ましく思われる自分。

・先生が自分におめでとう!と言っている。

・サークルで皆と楽しく過ごしている自分。

・「合格」と書かれたパソコンの前に座っている自分。

 

想像するだけでわくわくしてきますね!

 

絶対に第一志望に合格したい!

 

けど、

実力がついているかわからなくて、、

もうどうすればいいんだ…

 

そんなあなたのための

 

絶対に後悔させない

英単語暗記メソッド

をご用意しています!

 

少しでも気になった方は、

下のボタンから

テキストをゲット!

↓     ↓

 

 

f:id:reiwa-kaijyu:20210902232204j:plain



 

ゆるがない自信を手に入れて

第一志望に合格しましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

本当にありがとうございました!

 

 

 

 

理念

 

 

最後まで読んでお読みいただき

本当にありがとうございました!

 

最後の最後に、

僕がこういったアクションを

起こしている理由をもう少し詳しく話をさせてください。

 

先ほども述べましたが、

 

 

出口の見えない不安でもうどうしたら良いかわからない!

 

そう思っている人の

不安、心配を解消したいから

こういったアクションを

起こそうと決めたわけです。

 

自分がどれだけ友達に救われたか。

 

その恩返しを出来るのは、

今、昔の僕と同じ悩みを抱えている

あなたを救ってあげること。

 

それ以外ないと信じています。

 

絶対、

第一志望に合格してやりましょう!

 

 

ありがとうございました!

 

たまには運動してみよう

受験生に聞きました。

 

「あなたは受験の日までに何に時間を注ぎたいですか?」

 

すると答えはこうです。

 

「勉強に決まってるじゃないですか!

できれば起きている時間、全部勉強に注ぎたいです!」

 

もちろん1番優先すべきは勉強です。

 

しかし、勉強の効率最大化するためには運動必要なのです。

 

「でも運動なんかしてないで、1日10時間以上勉強した方がいいに決まってる!」

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200801001833j:plain

 

 

ということで今回は運動をすることのメリットについて3つ紹介していきます。

 

①日頃の悩みを解消

 

受験生は机に向かう日々が続きます。

そうしていると、

自然とストレスはたまります。

 

「点数が伸びない」といったことから、

「親がいちいち勉強の話をしてきて頭にくる」

などイライラの原因

色んなところにあります。

 

運動することで、

こうした悩み

少し和らぐ効果があります。

 

身体を動かすというのは

やはり人間にとっては大切なことで、

軽い悩みなら運動している中で

解決していることもあります。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200730210711j:plain

 

 

②勉強から離れることでストレス軽減

 

勉強しなければいけない存在だからこそ、

勉強から離れることは大切です。

 

起きている時間ずっと勉強していたら

どこかでパンクします。

 

運動することで、

無理やり勉強から

離れる時間を作ること

ができるのです。

 

スマホをいじって

勉強から離れる・リフレッシュする

という方法もありますが、

運動する方が効率的です。

 

スマホの場合、

ダラダラ触り続けて

結局ストレス解消になったのかも

良くわからない状況になりがちです。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200801002507j:plain

 

 

③学習計画を振り返る

 

運動している時間は、

勉強計画

再度考え直す時間にも使えます。

 

がむしゃらに勉強するのももちろん大切ですが、

定期的に立ち止まって

学習計画正しいものなのか

振り返る時間もなければいけません。

 

運動している間は

ペンを動かすことはできないので、

自然と自分の勉強計画について

整理することができます。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200730212116j:plain

 

どれくらいやれば良いの??

 

目安としては

1回30~60分くらいの

ランニングをしましょう。

 

それ以上やると疲れて、

帰宅してから

眠くなってしまう可能性があります。

 

間隔としては、

週1で運動ができればベストです。

 

おそらく夏休みまで

週1で勉強する時間も

確保できるかと思いますが、

夏休み以降になるとそうもいきません。

 

秋以降は目安としては

月1~2回くらいが良いでしょう。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200801003217j:plain

 

いかがでしたでしょうか?

 

早速、

運動を取り入れて

快適な受験ライフ

を過ごしましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!

休憩を制する者は受験を制す

受験生の一番大きな目標

 

第一志望に合格!

 

第一志望合格のために1番大事なものは何だと思いますか?

 

勉強量?勉強の質?環境?講師の質?参考書?

 

ノーノーノー!

 

1番大事なものは休憩です。

 

脳はコンピュータのように

何時間もフル回転することはできませんから、

勉強の効率上げるためにも

休憩が大事なのです。

 

この休憩をうまく使いこなせば、

勉強効率上がるし、ストレス軽減できる。

つまり、第一志望合格の近道になるのです。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200731233040j:plain

 

ということで最大限休憩生かす方法4つ用意しました。

 

 

①勉強を始めて90分前までには休憩を必ず取る

 

「さっきまでの集中してたのに、気づいたら違うことを考えていた……」

「頭がぼーっとして、うまく働かない……」

長時間勉強し続けていると、

こういう状況によく陥りますよね。

 

そもそも、

人間の集中力

どれくらい続くものなのでしょうか。

 

イスラエル工科大学の研究によると、

睡眠中にレム睡眠とノンレム睡眠のサイクルが

交互にやってくるのと同様に、

 

日中の活動時にも

集中と非集中のサイクル

交互に出現することを突き止めました。

 

集中・非集中のサイクルの周期はおよそ90分

つまり90分ごとに、脳の活動レベルは

休息を必要とする水準まで

下がってしまうのです。

 

つまり、

90分前には休憩を取ることで

集中できる時間最大化できるのです。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200730180438j:plain

 

 

②休憩中は座席を離れる

 

ほとんどの人は座りながら

勉強に取り組んでいるはずです。

しかし、この座りすぎ

記憶形成悪影響を及ぼしているのです。

 

米カリフォルニア大学ロサンゼルス校の研究によると、

座位時間長い人ほど、

記憶形成に関わる脳領域の皮質

薄いことが判明したのです。

 

つまり、

休憩中はトイレに行ったり、

外を散歩することによって

暗記の効率を上げることができます。

 

また、

この研究によると、

1時間に5分程度歩き回るだけで、

エネルギッシュになるとのこと。

 

歩く副交感神経優位になるため、

リラックス効果も期待できますね。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200731234135p:plain


 

③仮眠をとる

 

昼食後の時間帯は眠くなりやすいもの。

もし、睡魔にどうしても打ち勝てそうになかったら、

思いきって仮眠をとることをおすすめします。

 

ただし、

昼寝をする際の注意点は、

眠りすぎないようにすること。

 

長時間眠ってしまうと夜の睡眠にまで

影響が及んで体内時計が狂ってしまうばかりか、

昼寝のあと勉強を再開させた際、

頭がうまく働かなくなってしまいます

 

昼寝は長くても

20分程度に留めておきましょう。

 

カフェインが苦手でなければ、

コーヒーと昼寝を組み合わせる

「コーヒーナップ」

もおすすめですよ。

 

覚醒作用があるカフェインが

小腸で吸収されて

脳に到達するまでの所要時間は、

およそ20分

 

昼寝前にコーヒーを飲み、

カフェインが効き始めるまでの

20分間昼寝にあてましょう。

 

起きたあとは、

カフェインが効いて頭がすっきり

覚醒した状態

勉強に集中できるはずですよ。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200731234734j:plain

 

④休憩中にスマホを使わない

スマートフォン

小さい画面を見つめることは、

目や脳を酷使する行為です。

 

目や脳が疲れてしまうのであれば、

休憩にはなりませんよね。

 

また、メールSNSでコミュニケーションを始めてしまうと、

休憩が終わり勉強再開させたあと、

返信が気になって勉強が手につかなくなってしまう

可能性があります。

 

休憩は、

体・心・脳休めて

リフレッシュさせるためのものです。

 

せっかくの休憩時間

スマホ依存的な過ごし方に

なってしまわぬよう

気をつけてください。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200731235211j:plain

 

早速、

休憩時間には

これらの方法を取り入れて

第一志望合格しましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!

 

やったね!E判定!

今日は第二回全統マーク模試が帰ってくる日だ。

 

「どうだろう…大丈夫かな…」

 

次は彼女の番

 

「この夏、人並み勉強してきたし、男子たちとか自信満々だし、私も大丈夫だろう」

「せめてD判定かC判定になってたら良いな」

 

E判定

 

「そんな、結構この夏勉強してきたのに…」

 

心のどこかで「またE判定かも」と怯えていたけど、案の定、E判定

 

夏休みにコツコツ勉強してきた分、

彼女はショックが大きくて

勉強に手がつけられません。

 

「もうやる気がでない…でも、もう受験まで時間が…」

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200731220018j:plain

 

あなたもこんな経験したことありませんか?

 

このような精神状態

無理やり体を奮い立たせて勉強しても、

不安で勉強に集中できず、非効率です。

 

そんな時は

勉強法を少し変えてみましょう!

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200730212022j:plain

 

 

①夜にインプット

 

夜にアウトプットをしようにも

1日の溜まった疲れから

質とスピードが低下してしまい、

根本的に効率がよくありません。

 

そこで、

だらだらしながらでも

行うことができる

インプットの方が有効です。

 

夜だから時間がたっぷりある

と思いがちですが、

時間的な制約がないため、

ついだらけてしまいます。

 

英作文を書く、問題を解く、

といったアウトプットは、

伸ばそうと思えばいくらでも

伸ばせる夜には行わない方が良いでしょう。

 

また記録は、

睡眠中に整理されるため、

夜にインプットすることは

理にかなっています。

 

しっかりとインプットしたら、

疲労に任せて

そのまま寝てしまえば、

 

あとは勝手に脳が

記憶を定着させてくれるので、

 

夜寝る前のインプット

とても効率的です。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200801011539j:plain



 

②朝にアウトプット

 

アウトプット

朝に行うことで効率をあげられます。

 

朝は体調が良く

身体に疲労がないため、

エネルギーを脳に十分使って

活動することができるのです。

 

また、

朝は時間的な制約があるために余計なことに

目を向けず、本当にやるべきこと

取り組むことができます。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200730211155j:plain

 

定着した知識経験

点数に反映されるまでに

時間がかかる場合があります。

 

特に、

夏休み明けから2、3ヶ月

スランプに陥りやすい時期です。

 

あなただけでなく、

他の受験生悩む時期なので、

 

ここは割り切って

「そういう時期なんだ」

と割り切って淡々

やるべきことをこなしてください。

 

しっかり勉強していれば、

遅くても冬休み前までには

点数が上がるので

心配する必要はないですよ!

 

早速、

気分転換に

勉強法を変えてみましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!

受験会場のひと私以外全員天才説

受験日、本番

 

「いや〜人がいっぱい、いるな〜」

 

大学に到着するとすでに人が溢れかえっている。

 

「私の教室どこかな〜」

 

教室を見つけてリュックを置いて筆記用具を取り出す。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200731204118j:plain

 

「うわ〜、隣の席の人いかにも秀才って感じの人だな~」

 

周りを見渡す。

 

「よくよくみたら皆すごく頭良さそう、

 この人たちと競い合うのか、

 受かる気がしなくなってきた…」

 

試験が始まるまで単語帳で最終確認していたが、

ついに開始の時間が来た。

 

「始め!」

 

試験が始まり30分

 

「開始前に見た周りの印象が強すぎて、長文を読んでても途中で集中が途切れちゃう」

「やばい、このままじゃ時間配分が…」

 

「止め!」

 

試験終了。

 

「やばいどうしよう、最後の大問ほとんど解く時間がなかった…」

 

後日、パソコンの前に座って確認、

 

「私の番号あってください!神様、仏様!」

 

全部スクロールし終わる。

 

「嘘でしょ…ない、そんなはずは…

 何回も読み込んでも、ない。」

 

不合格。

 

彼女は試験会場の周りの人に圧倒され、

不合格に…

 

「私、どうすればよかったの??」

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200730180907j:plain

 

この不安を取り除く1番効果的な方法

 

勉強して一つでも多く苦手なところを解消する

ことです。

 

「でも私、何時間も勉強が続けられなくて…」

 

 

ということで

今回は勉強の継続力を上げる方法を伝授します。

 

この方法を実践すれば、

何時間でも勉強できて、

あなたは第一志望

合格すること間違いなし!

 

①とにかく勉強を始める

 

勉強が続かない

一番の理由は、

「勉強を始められないから」です。

 

「一度問題を解き始めると、勉強が進む」

というのはあなた

経験したことありますよね? 

 

大掃除や家事の手伝いも同じ。

面倒なことは、始めるまで一番大変なのです。

 

始めるまでは時間がかかっても、

一旦始めてしまえば徐々に乗ってきて、

いつの間にか勉強がはかどる

 

これは脳科学

作業興奮と呼ばれる現象です。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200730210711j:plain

 

 

②キリの悪いところで中断する

 

「とりあえずおわった〜!でも中断すると再開が大変だな〜」

一区切りついた、

 

と一度休憩したはいいものの、

ダラダラ休憩してしまい

気づいたら夕ご飯の時間……

 

なんて経験、

あなたもありますよね?

 

一度も中断せずに

朝から晩まで勉強できれば

いいのですが、

 

体力的にも精神的にも

難しいです。

 

「どうしたらいいの」

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200730212139j:plain

 

勉強を続けるために

おすすめなのが、

「切りの悪いところでやめる」ことです。

 

よく「切りの良いところでご飯を食べに行こう」

と言う人がいますが、

それは間違いです。

 

脳科学

「ツァイガルニク効果」

と呼ばれる現象があります。

 

これは「達成された課題よりも、

達成されなかった課題や

中断している課題の方が

記憶に残りやすい」というもの。

 

これを使うことにより、

食事が終わった時、

「そういえば、途中だった!やらなきゃ!」

となって継続することができるのです。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200729104357j:plain

 

今回紹介した方法は

すごく簡単なので

早速、

勉強に取り入れてみましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!

暗記パンよりストップウォッチ

第一志望に受かりたいですか?

 

「受かりたい!!!」

 

ですよね?

 

実は多くの合格者が取り入れている

勉強法があるのです。

 

今回はその勉強法について

紹介していたいと思います!

 

この勉強法をマスターすれば、

第一志望どころか

 

一つ上のレベルの大学

 

を目指せる魔法の勉強法です。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200731084535p:plain

 

 

 

今回紹介する勉強法は

ストップウォッチ勉強法です!

 

「ストップウォッチ?時間はかるの?」

 

そうです、時間をはかることには

様々なメリットがあるのです。

 

その2つメリットを紹介していきたいと思います。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200730210711j:plain

 

 

①自分と勝負ができる。

 

この勉強法では

自分との戦い勝つことが

重要になります。

 

たとえば、

「昨日は1時間30分勉強したから、

今日は2時間やろう」

とすることで

 

モチベーションアップにつながり、

それを実行することで

成果が目に見えるので

達成感が生まれます。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200730204702j:plain

 

 

②タイムプレッシャー

 

これは脳科学

茂木先生が提唱した考え方で、

 

言い換えれば、

自分の作業に

時間制限を設ける

ということです。

 

たとえば、

「10分間の休み時間で

10個の単語を完璧に覚えよう」

と決めて勉強することです。

 

この時、制限時間

自分がギリギリ覚えられるか、

覚えられないかのラインを攻めて、

自分を追い込みます。

 

そして、

10分間で10単語覚えるのが

慣れてきたなと思ったら

9分、8分と時間を縮めていくのです。

 

そうすると達成した時に成長した喜びが感じやすくなるのです。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200730171355j:plain

 

早速、

ストップウォッチ

を買ってきて

実践しましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!

一級フラグ建築士 ~落ちる受験生とは~

「絶対浪人したくない!」

「第一志望に受かりたい!」

「落ちてFランだけは絶対嫌!」

 

あなたもそう思いますよね?

 

あなたの周り受験生も皆そう思っています。

 

でも必ず受かる人もいれば、落ちる人もいます。

 

「この違いって何なんだろう?」

 

ということで

「落ちる」受験生特徴

3つ見ていきたいと思います。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200730180907j:plain

 

①基礎が堅まっていない

 

受験が近づいてくる

につれて、

焦りから

「早く入試問題を解けるようになりたい!」

と発展問題に取り組みたくなる気持ち、

よく分かります。

 

しかし、

いくら発展問題を

解こうとしたところで、

基礎曖昧だったら

解ける訳がありません。

 

発展問題は、どんな問題であれ

基礎的知識

前提として作られています。

 

なので、

試験が近づくにつれ

焦る気持ちはあるかと思いますが、

そこはグッと堪えて

基礎を確実にこなしていきましょう。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200730212146j:plain

 

②分析、復習をしない

 

解けなかった問題

間違えた問題

そのままにしていませんか?

 

復習するのは大変だし、

たくさんの問題を

解いている方が

勉強している

という気にもなりますよね。

 

しかし、

出来なかった問題

そのままにしていたら、

いくら問題数をこなしたところで

学力は中々伸びていきません。

 

勉強で大事なことは、

出来なかった問題

出来るようにすることです。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200730212139j:plain

 

③模試の結果に一喜一憂

 

先生に「悪くても気にするな」

と言われていても、

やっぱり模試の結果

気にしてしまいますよね。

 

もちろん、

模試の結果が良かったら喜んだり、

悪かったらショックを

受けてしまうことは

ダメなことではありません。

 

しかし、

模試の結果を鵜呑みにしてしまい、

そこから余裕をこいてしまったり、

モチベーションが下がったり

してしまってはいけません。

 

実際に大学に合格するのは、

入試で良い点数を取った人であり、

模試で良い点数を取った人ではありません。

 

模試の結果はザッとみる程度にとどめて

すぐに解けなかった問題

復習に取り掛かりましょう。

 

f:id:reiwa-kaijyu:20200730212116j:plain

 

いかがでしたでしょうか?

 

合格する人共通点があるように

落ちる人にも共通点があります。

 

「あてはまってるな」

 

と感じた人は

少しずつ意識して

直していきましょう!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!